これはさぞかし御心配であろうと存じます。 御気持ちは大変よく判ります。 けれどもこれは困りましたね。 1・年齢 2・性別の御記載が無く御回答限界でもあるのです。 けれども「可能な範囲内で」御回答を試みます。 ++++++++++++++++++++++ 御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読ささせて頂きました。 「フアーストピアシング」の 「ピアストラブル」であり 「感染性ピアストラブル」です。 「シリコンピアス」或は「シリコン製チューブ」或は 「シリコンストラップ」は感染時の「ピアスホール」の場合 「ピアスホール」を温存するために用いられます。 「感染性ピアストラブル」が解決するまで 「ピアスホール」を温存しようと御考えなら はずしてはいけない。 また適切な「抗生物質」の内服およびこれに併用して「経静脈投与」 が必要です。 外用の「抗生物質」は「感染性ピアストラブル」の場合 場合によっては「症状・症候」を悪化させます。 「ピアストラブル」に関しては 慎重に進路をえらばれることです。 そして何よりも 「フアーストピアシング」に際しては 必ずや 「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」 の先生に「フアーストピアシング」を して頂くことです。 下記に順を追って御回答致します。 ++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++ #1 ##1 「ピアスをあけて約半年、1か月前からスイミングを再開し、 プールに入る時はクリアワークスを使うようにしだした頃、 ピアスホールが赤くなりピアスを入れると 火傷のようなピリっとした痛みがするようになり始めたので 病院へ行きました。 膿みが出ているわけでも耳たぶが腫れているわけでもなかったのですが、 プールで泳いだと先生に伝えると、菌が入ったのかもしれない、 とシリコンチューブ治療をしてもらいました。 この際、金属アレルギーのパッチテストもおこない、 特に異常はなしでした。 約4週間シリコンチューブをつけていましたが、 つけている間は赤みも消え痛みや腫れもなかったのですが、 昨日、病院にてチューブをはずしてもらい、 クリアワークス(樹脂ピアス)を入れてもらったときに、 やはり同じ痛みがありました。 それをその場ですぐ先生に伝えたのですが、 「痛みは人それぞれ、気のせい」と言われてしまいそのまま帰宅しました。 帰宅後、樹脂ピアスをはずしてみるとホールは真っ赤になっていて、 ホールの中がぴりぴりと痛みました。 あわてて、自分で買い足していたシリコンチューブを入れると すぐに落ち着いて赤みが消えました。 その病院に問いあわせればいいのかもしれませんが、 「気のせい」と言われたので 新しく病院を探していてネットでこちらを知りました。 ご解答いただけるかどうかわかりませんが、 この状態はどういう状態なのでしょうか? もしよろしければお教えいただけると幸いです。」 との事です。 #2 ##1 「ピアスホールが赤くなりピアスを入れると 火傷のようなピリっとした痛みがするようになり始めたので 病院へ行きました。」 => 「発赤」+「腫脹」+「疼痛」の「3徴候」は 炎症の「「3徴候:trias:トリアス」です。 ##2 「発赤」+(「腫脹」)+「疼痛」の「3徴候」 の「腫脹」は「御自覚症状」はないようですが。 「炎症」であり 「早期ピアストラブル」= 「感染性ピアストラブル」です。 ##3 「膿みが出ているわけでも耳たぶが腫れているわけでもなかったのですが、 プールで泳いだと先生に伝えると、菌が入ったのかもしれない、 とシリコンチューブ治療をしてもらいました。」 => この処置は適切です。 ##4 「この際、金属アレルギーのパッチテストもおこない、 特に異常はなしでした。」+ 「約4週間シリコンチューブをつけていましたが、 つけている間は赤みも消え痛みや腫れもなかったのですが、」 => 「シリコンピアス」或は「シリコン製チューブ」 或は「シリコンストラップ」は 感染時の「ピアスホール」の場合 「ピアスホール」を温存するために用いられます。 ##5 適切な「抗生物質」の内服およびこれに併用して「経静脈投与」 がなければ 「ピアスホール」の「感染性ピアストラブル」 は必ずや「「再発」致します。」。 #4 ##1 「昨日、病院にてチューブをはずしてもらい、 クリアワークス(樹脂ピアス)を入れてもらったときに、 やはり同じ痛みがありました。 それをその場ですぐ先生に伝えたのですが、 「痛みは人それぞれ、気のせい」と言われてしまいそのまま帰宅しました。 帰宅後、樹脂ピアスをはずしてみるとホールは真っ赤になっていて、 ホールの中がぴりぴりと痛みました。」 =>これは困りましたね。 =>##2 ##2 「シリコンピアス」或は「シリコン製チューブ」或は 「シリコンストラップ」は感染時の「ピアスホール」の場合 「ピアスホール」を温存するために用いられます。 ##3 「感染性ピアストラブル」が解決するまで 「ピアスホール」を温存しようと御考えなら はずしてはいけない。 ##4 また適切な「抗生物質」の内服およびこれに併用して「経静脈投与」 が必要です。 ##5 外用の「抗生物質」は「感染性ピアストラブル」の場合 場合によっては「症状・症候」を悪化させます。 #5 ##1 御相談者の御相談内容要旨御記載からは 大学病院の「形成外科外来」の「形成外科専門医先生」を 「御受診」されることをお勧めいたします。 或は 大学病院の「皮膚科科外来」の「皮膚科専門医先生」を 「御受診」されることをお勧めいたします。 ##2 「ピアストラブル」とりわけ 「感染性ピアストラブル」は大変怖いですから 安易に「御考えにはならない」ことです。 ##3 「シリコンピアス」とは 「ピアストラブル」時に用いる 「シリコン」性のピアスです。 場合により 「シリコンチューブ」を通すして結ぶ こともあります。 ##4 今現在は 適切な「抗生物質」の内服およびこれに併用して「経静脈投与」 がひつようであり 外用はだめです。 ##5 山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板 http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/index.html の「過去の御相談と御回答」から ピアストラブルについて早急のご相談があります。 [2] [2006年12月14日 15時55分31秒] http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/0491820069300992.html を御参照頂けますか。 コピー致します。 =>「補足」 #6結論: ##1 御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読ささせて頂きました。 ##2 「ピアストラブル」であり「早期ピアストラブル」であり 「感染性ピアストラブル」です。 ##3 たとえ今現在が乗り越えられたとしても 「8年後に「粉瘤(ふんりゅう)=アテローマ」ができたり と[遅発性ピアストラブル]に移行することが あります。 ##4 「ピアストラブル」に関しては 慎重に進路をえらばれることです。 ##5 そして何よりも 「フアーストピアシング」に際しては 必ずや 「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」 の先生に「フアーストピアシング」を して頂くことです。 ##6 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。 上記あくまでもご参考にまで お留めおきご無事にされて下さいませ。 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。 ++「補足1」++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板 http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/index.html の「過去の御相談と御回答」から ピアストラブルについて早急のご相談があります。 [2] [2006年12月14日 15時55分31秒] http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/0491820069300992.html を御参照頂けますか。 ------------------------------- これはさぞかし御心配であろうと存じます。 御相談者の御気持ちが大変よく判る御相談です。 けれどもこれは困りましたね。 ++++++++++++++++++++++ 御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読ささせて頂きました。 御自分では絶対に「フアーストピアシング」を されないで下さい。 「フアーストピアシング」は「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」 に必ずあけていただく事です。 また 男性の「一般外科専門医先生」などは 「ピアスイアリング」の「構造」など 全く「しらない」ことが100%と御考え下さい。 御婦人の「耳」は「漫画の絵」のように「開いてはいない」ということ= 「耳」は「頬」と「同一平面」にあるということ。 「フアーストピアシング」をされるかたは「かんたん」な 「この解剖学」に気づかれていないかたがとて多いということ。 よって「御自分」で「ピアシング」にて「へたなあけかた」をすると 「ピアススタッド(軸)」+「ピアストキャッチ」は 「頭蓋骨」の「乳様突起:mastoid prosess」にぶつかり 「とてもいたい」ということ。 だから「ピアススタッド(軸)」は「翼」を広げたように 「耳」のやや「外側」にむいて「フアーストピアシング」が おこなわれること。 「ピアストラブル」には「早期ピアストラブル」と「遅発性ピアストラブル」 があります。 「フアーストピアシング」から「8年くらいして」「遅発性ピアストラブル」 をおこされるかたがいます。 極めて「ピアストラブル」の患者さんは多いものです。 ただ「お友達にはいわないだけ」です。 下記に順を追って御回答致します。 ++++++++++++++++++++++ #1 ##1 「山本院長様 突然のご相談にて失礼致します。 申し訳ございません。 ピアストラブルについて早急のご相談があります。 1)27歳・女性 2)7月末に市販のピアッサーでピアスを開けました。 その後、3ヶ月ぐらいは付けっぱなしにしました。 (チタンピアスです。) 枕で圧迫され、よくキャッチに血がかたまっていました。 消毒はマキロンで毎日、シャワーで洗う前などに行いました。 セカンドピアスは市販のチタンピアスで軸は細めだと思います。 夜は外していました。 朝、ピアスを入れるときに傷つけてしまいずっと、安定しない状態 でした。 セカンドピアスとしては細いかなと思い、太めの透明ピアスを購入 しました。 (先端が切りっ放しでした) ホールが小さくなってしまった為、太目の透明ピアスはなかなか 入りませんでした。 無理やり押し込み、出血がありました。 外出する時は細いチタンピアス、帰宅したら透明ピアスに 替えていました。 無理やり押し込んでいたので、出血は毎日でした。 しばらくして、チタンピアスを外そうと耳に手をやると、 耳裏に水ぶくれのような感覚のものが出来ていました。 ピアスは外し、2日間はそのままにしていました。 2日とも朝見ると、周りに血が固まっていました。 小さくなる様子が無かったので、潰してみました 。 すると、丸く膨れている中が赤黒く内出血してるみたいになり、 全く潰れませんでした。 痛みはありません。 膿まないように薬を塗り、一週間経過しました。 いっこうに治りそうに無いので、穴をあけてみようと思い、 かなりいじりました。 もともと一箇所、ピアスホール付近に小さい穴が開いていたので、 そこにピアスポストを入れて内側から穴を開けようとしました。 でも、出血するだけでした。 逆に悪化させ、3日間丸みが大きくなっていました。 化膿止めを塗る時も痛みがありました。 また、落ち着いて丸みが小さくなりました。 中に、しこりのようなものがある気がします。 現在は、化膿止めを塗り、患部にガーゼをあてています。 3)ただの細菌感染ではないのでしょうか? 肉芽腫かアテローマでしょうか。 調べてこの病名を知りました。 すぐに治療するべきですか? 保健はききますか。 皮膚科、形成外科、外科、どこに行けばいいのでしょうか。 自分で出来る処置方法は何ですか? ホットソークという治療法は危険でしょか? 以上です。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただければ幸いです。 何卒、よろしくお願い申し上げます。」 との事です。 #2 ##1 「2)7月末に市販のピアッサーでピアスを開けました。 その後、3ヶ月ぐらいは付けっぱなしにしました。 (チタンピアスです。)」 との事です。 ##2 通常は「「チタン製」或は 「チタンピアス」というと 通常は「ステンレス」に「チタンメッキ」のものを意味いたします。 ##3 「ピアスヘッド」+「ピアススタッド(軸)」+「ピアストキャッチ」が 全て「100%」のチタン製の「ピアス」を「純チタン製」 と呼称致します。 ##4 御相談者の御相談内容要旨御記載からは 「(チタンピアスです。)」との事ですから 「チタンピアス」というと 通常は「ステンレス」に「チタンメッキ」のものを意味いたします。 ##5 「全てが「チタン製」=「ピアスヘッド」+「ピアススタッド(軸)」+ 「ピアストキャッチ」が チタン製の「ピアス」であれば「純チタン製」と 呼称されているはず。 #3 ##1 「7月末に市販のピアッサーでピアスを開けました。 その後、3ヶ月ぐらいは付けっぱなしにしました。 (チタンピアスです。) 枕で圧迫され、よくキャッチに血がかたまっていました。 消毒はマキロンで毎日、シャワーで洗う前などに行いました。 セカンドピアスは市販のチタンピアスで軸は細めだと思います。 夜は外していました。 朝、ピアスを入れるときに傷つけてしまいずっと、安定しない状態 でした。」 との事です。 ##2 ##1より 明らかに「フアーストピアシング」の「部位」或は 「ピアススタッド(軸)」の方向がおかしい「フアーストピアシング」 をされたようです。 ##3 「セカンドピアスは市販のチタンピアスで軸は細めだと思います。 夜は外していました。 朝、ピアスを入れるときに傷つけてしまいずっと、安定しない状態 でした。」 との事です。 =>##4 ##4 「セカンド・ピアス」も「販のチタンピアス」との事です。 やはり 「セカンド・ピアス」も 「チタンピアスです。」との事ですから 「チタンピアス」というと 通常は「ステンレス」に「チタンメッキ」のものを意味いたします。 「セカンド・ピアス」も「チタンメッキピアス」をされていたと 推察致します。 ##5 「全てが「チタン製」=「ピアスヘッド」+「ピアススタッド(軸)」+ 「ピアストキャッチ」が チタン製の「ピアス」であれば「純チタン製」と 呼称されているはず。 #4 ##1 「フアーストピアシング」の「3ヵ月」で「ピアスホール」の 形成をまたれたのははよろしいと思いますが・。 ##2 「枕で圧迫され、よくキャッチに血がかたまっていました。 => 「フアーストピアシング」のあとに「出血」がある ということは「フアーストピアシング外傷」を起されている ということですからこの時点で「ピアストラブル」と判断され 「ピアスホール」を温存されるのであれば 「シリコンピアス」に変更されていなければなりません。 ##3 「消毒はマキロンで毎日、シャワーで洗う前などに行いました。」 => 通常「おまじない的」に消毒薬は使用致します。 けれども「一度「フアーストピアシング」で「早期ピアストラブル」 が「発生していた」となると「消毒」で「解決」はできません。 ##4 「夜は外していました。 朝、ピアスを入れるときに傷つけてしまいずっと、安定しない状態 でした。」 => 「早期ピアストラブル」です。 #5 ##1 「セカンドピアスとしては細いかなと思い、太めの透明ピアスを購入 しました。 (先端が切りっ放しでした) ホールが小さくなってしまった為、太目の透明ピアスはなかなか 入りませんでした。 無理やり押し込み、出血がありました。 外出する時は細いチタンピアス、帰宅したら透明ピアスに 替えていました。 無理やり押し込んでいたので、出血は毎日でした。」 => ちょっと「まずいですね」。 「ピアスイアリング」は「Ga(ゲージ)」は太いほうで統一 しないと「ピアスイアリング外傷」を起します。 (「ピアススタッド(軸)」の「太さ」はG(ゲージ)表します。 「太さ1mm=18Ga(ゲージ)」で御座います。) ##2 「しばらくして、チタンピアスを外そうと耳に手をやると、 耳裏に水ぶくれのような感覚のものが出来ていました。 ピアスは外し、2日間はそのままにしていました。 2日とも朝見ると、周りに血が固まっていました。 小さくなる様子が無かったので、潰してみました 。 すると、丸く膨れている中が赤黒く内出血してるみたいになり、 全く潰れませんでした。 痛みはありません。 膿まないように薬を塗り、一週間経過しました。 いっこうに治りそうに無いので、穴をあけてみようと思い、 かなりいじりました。」 との事です。 ##3 「 もともと一箇所、ピアスホール付近に小さい穴が開いていたので、 そこにピアスポストを入れて内側から穴を開けようとしました。」 の「別のひとつの穴」は「ピアスホール」にもう既に細菌感染があり それを「流出させるための」「自然の反応」です。 ##4 「ピアストラブル」であり「早期ピアストラブル」であり 「感染性ピアストラブル」です。 でも、出血するだけでした。 #6 ##1 「もともと一箇所、ピアスホール付近に小さい穴が開いていたので、 そこにピアスポストを入れて内側から穴を開けようとしました。 でも、出血するだけでした。 逆に悪化させ、3日間丸みが大きくなっていました。 化膿止めを塗る時も痛みがありました。 また、落ち着いて丸みが小さくなりました。 中に、しこりのようなものがある気がします。 現在は、化膿止めを塗り、患部にガーゼをあてています。」 との事です。 ##2 御相談者の御相談内容要旨御記載からは 「感染性ピアストラブル」であり。 この「しこり」が「粉瘤(ふんりゅう)=アテローマ」 である可能性が高いです。 ##3 「早期ピアストラブル」で「感染性ピアストラブル」の場合 この「しこり」は「ピアスホール」より多少離れて 耳たぶの「お近く」に発生致します。 如何でしょうか。 ##4 「早期ピアストラブル」で「感染性ピアストラブル」 の場合「現在は、化膿止めを塗り、患部にガーゼをあてています。」 の「ガーゼドレッシング」はよいです。 「ドレーン」という「皮下血腫」や「皮下滲出液」を外に 「排液」するための「ドレーン・テクニック」或は「ドレナージ」 に役に立っています。 ##5 但し 「外用薬」は「このガーゼドレーン」を「無効化」して しまうし「化膿止め」の「外用薬」で「感染性「病態」」は コントロール不能ですし 「「ドレーン「効果」」という 「排液」するための「ドレナージ・」を無効化するので 用いないほうが宜しいです。 #7 ##1 「3)ただの細菌感染ではないのでしょうか?」 => 「感染性ピアストラブル」の「細菌感染のみの状態」 では「ないことは確か」 です。 ##2 「 肉芽腫かアテローマでしょうか。 調べてこの病名を知りました。」 => 「早期ピアストラブル」であり「感染性ピアストラブル」 であり「仮性粉瘤」=「毛穴が塞がったために出来た粉瘤 (組織学的には毛包のう腫(もうほうのうしゅ))」 か「真性粉瘤」= 「皮膚の表皮が何らかの原因で皮下に落ち込んだ時に出来る」 かはんだんできませんが。 ##3 「感染性粉瘤」の可能性が大きい。 ##4 「すぐに治療するべきですか?」 => 今現在のままでは「病態」は絶対解決致しません。 「可及的にいそいで対処されたほうが宜しいです。 ##5 「保健はききますか。」 => 「お受けもちの先生」の判断によります。 「シリコンピアス」などは「高額」です。 ##6 「皮膚科、形成外科、外科、どこに行けばいいのでしょうか。」 => 大学病院の「形成外科外来」の「形成外科専門医先生」を 「御受診」されることをお勧めいたします。 かなり「やっかい」です。 ##7 「自分で出来る処置方法は何ですか?」 => 「「形成外科専門医先生」にお任せされたほうが よろしいです。 ##8 「ホットソークという治療法は危険でしょか? 」 => もう御自分で「なんとかしよう」とは 考えない事です。この考え方が「危険=リスク」 です。 #8 # ##1 山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板 http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/index.html の「過去の御相談と御回答」から ##2 「ピアストラブル」全般に関しまして 「ピアス」と「ピアシング」に関する「過去の御相談と御回答」 [2] [2006年11月23日 18時11分40秒] から。 =>##3・##4 ##3 「ピアスイアリング」についての「豆知識」は ピアス [2] [2004年 7月 8日 11時26分33秒] http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/365122194941254.html を御参照頂けますか。 ##4 ##3の中にもでてきますが 「ピアス [2] [2004年 7月 8日 11時26分33秒] 」 http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/365122194941254.html => コピー致します。「■■■」どうぞ御参照ください■■■」 #9結論: ##1 御相談者の御相談内容要旨御記載を熟読ささせて頂きました。 ##2 上記御解答致しました。 ##3 「ピアストラブル」は「早期ピアストラブル」「遅発性ピアストラブル」 とありますが「大変多い」。 ##4 必ず「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」 に「あけてもらう」 ことです。 ##5 「フアーストピアシング」する場合病院にて 「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」 に「フアーストピアシング」をしていただくことです。 ##6 「医師免許」がなければ、 第三者に「フアーストピアシング」をすることは できません。 このことは肝に銘じて何卒に御銘記下さいませ。 上記あくまでもご参考にまでお留めおき ご無事にされて下さいませ。 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。 +「■■■」どうぞ御参照ください■■■」++++++++++++++++++++++++++++++++「 ご心配なことと存じます。 #1 ##1 「30歳女性です。 ピアスをあけたいと思っているのですが。 注意しなければいけないことをどのようなことでも 結構ですので教えて下さい。 お忙しいのにもうしわけありません。 お時間のあるときで結構ですのでアドバイスをいただければ嬉しいです。」 との事です。 #2 ##1 まず御相談者の御相談内容要旨からは「フアーストピアシング」 の「ピアス」のことと考えます。 ##2 ご存知だと思いますが 「ピアスイアリング」と「ピアシング」には 「フアーストピアス」と「フアーストピアシング」 という段階があるということ。 「フアーストピアシング」で「ピアスホール」が 完成してから「セカンド・ピアス」へと付け替えること。 ##3 「装飾性」の高い「フアーストピアス」を選ばれれば 「セカンドピアス」としても用いられること。 #3 ##1 「ピアスイアリング」には「ピアスヘッド」「ピアススタッド(軸)」 「ピアストキャッチ」の「3つ」から構成される「精密機械」 であること。 ##2 「ピアスイアリング」は「ピアスホール」を通過する 「ピアススタッド」という部分と「ピアストキャッチ」 が耳たぶの裏でうけとめるということ。 ##2 「ピアスヘッド」は「眼に触れる」いわば「ピアスイアリング」の 「目玉」であること。 ##3 「ピアススタッド(軸)」は「フアーストピアシング」のとき は必ず「Ga(ゲージ)」の太いものをどちらかといえば 選ばれるとよろしいこと。 ##4 「ピアススタッド(軸)」の「太さ」はG(ゲージ)表します。 「太さ1mm=18Ga(ゲージ)」で御座います。 ##5 「Ga(ゲージ)」の数値が「少なくなるほど」「ピアススタッド(軸)」 の太さは太くなること。 #4 ##1 御婦人の「耳」は「漫画の絵」のように「開いてはいない」ということ= 「耳」は「頬」と「同一平面」にあるということ。 ##2 「フアーストピアシング」をされるかたは「かんたん」な 「この解剖学」に気づかれていないかたがとて多いということ。 ##3 ##2は「ピアシング」にて「へたなあけかた」をすると 「ピアススタッド(軸)」+「ピアストキャッチ」は 「頭蓋骨」の「乳様突起:mastoid prosess」にぶつかり 「とてもいたい」ということ。 ##4 だから「ピアススタッド(軸)」は「翼」を広げたように 「耳」のやや「外側」にむいて「フアーストピアシング」が おこなわれること。 ##5 ##4の「フアーストピアシング」は大変難しいということ。 ##6 「フアーストピアシング」は必ず 「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」先生に あけていただくこと。 #6 ##1 「感染性ピアストラブル」など「フアーストピアシング」には 御自分であけたりされると 「ピアストラブル」が発生すること。 ##2 もしも将来「2個め」の「ピアスホール」を考えられているときは 「フアーストピアシング」の際に 「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」にその旨 伝えること。 ##3 「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」であれば ##2に関しては必ず「問い合わせ」てくれること。 ##4 「ピアスイアリング」は 「ピアスヘッド」「ピアススタッド(軸)」「ピアストキャッチ」の 「3つ」から構成される「精密機械」なのですが。 ##5 「セカンド・ピアス」など使用しているうちに 「ピアススタッド(軸)」「ピアストキャッチ」などは 大変に「よごれてくること」 ##6 「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」先生であれば 「よごれた」「ピアススタッド(軸)」「ピアストキャッチ」を 「ぴかぴか」にする方法をもっていること。 #7結論: ##1 思いつくままに書き連ねてみましたが ご参考になれば何よりです。 ##2 「フアーストピアシング」の際には必ず 「ピアス専門医(この名称の専門医はいません)」先生 に明けていただくことが何よりも大事です。 ##3 「フアーストピアシング」の際の消毒には よく「ゲンタシン軟膏」などをつけられるかたがいますが 「抗生物質軟膏」は「フアーストピアシング」の際は「禁止」であること。 ##4 俗に言う「金属アレルギー」は「感染性ピアストラブル」 の一種であることなども覚えられておかれて下さいませ。 「金属アレルギー」は「金属」がわるいわけではありませんが。 ##5 私は「純チタン製」のスイス製の「ZINOVA:ツイノワ」の 「フアーストピアス」のみ「フアーストピアシング」の「ピアスイアリング」 しか用いません。 ##6 「チタン製」とは=「チタンメッキ」のことであり 「本物」は「純チタン製」と銘記されていることも 覚えておかれて下さい。 ##7 「フアーストピアシング」或は「ピアスイアリング」に関しては 「ピアスをあけたいと思っているのですが。 注意しなければいけないことをどのようなことでも 結構ですので教えて下さい。」との事ですが。 沢山御座います。 ##8 ほんの一部とお考え下さい。 ##9 ご参考になれば何よりで御座います。 上記あくまでもご参考にまでお留めおき ご無事にされて下さいませ。 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。 [2004年7月8日 11時26分33秒] -------------------------------------------------------------------------------- お名前: はなこ 30歳女性です。 ピアスをあけたいと思っているのですが。 注意しなければいけないことをどのようなことでも 結構ですので教えて下さい。 お忙しいのにもうしわけありません。 お時間のあるときで結構ですのでアドバイスをいただければ嬉しいです。 [2004年7月7日 19時10分34秒] 「■■■」どうぞ御参照くださいおわり■■■」 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。 [2006年12月14日 15時55分31秒] -------------------------------------------------------------------------------- お名前: 匿名希望 ピアストラブルについて早急のご相談があります。 山本院長様 突然のご相談にて失礼致します。 申し訳ございません。 ピアストラブルについて早急のご相談があります。 1)27歳・女性 2)7月末に市販のピアッサーでピアスを開けました。 その後、3ヶ月ぐらいは付けっぱなしにしました。 (チタンピアスです。) 枕で圧迫され、よくキャッチに血がかたまっていました。 消毒はマキロンで毎日、シャワーで洗う前などに行いました。 セカンドピアスは市販のチタンピアスで軸は細めだと思います。 夜は外していました。 朝、ピアスを入れるときに傷つけてしまいずっと、安定しない状態 でした。 セカンドピアスとしては細いかなと思い、太めの透明ピアスを購入 しました。 (先端が切りっ放しでした) ホールが小さくなってしまった為、太目の透明ピアスはなかなか 入りませんでした。 無理やり押し込み、出血がありました。 外出する時は細いチタンピアス、帰宅したら透明ピアスに 替えていました。 無理やり押し込んでいたので、出血は毎日でした。 しばらくして、チタンピアスを外そうと耳に手をやると、 耳裏に水ぶくれのような感覚のものが出来ていました。 ピアスは外し、2日間はそのままにしていました。 2日とも朝見ると、周りに血が固まっていました。 小さくなる様子が無かったので、潰してみました 。 すると、丸く膨れている中が赤黒く内出血してるみたいになり、 全く潰れませんでした。 痛みはありません。 膿まないように薬を塗り、一週間経過しました。 いっこうに治りそうに無いので、穴をあけてみようと思い、 かなりいじりました。 もともと一箇所、ピアスホール付近に小さい穴が開いていたので、 そこにピアスポストを入れて内側から穴を開けようとしました。 でも、出血するだけでした。 逆に悪化させ、3日間丸みが大きくなっていました。 化膿止めを塗る時も痛みがありました。 また、落ち着いて丸みが小さくなりました。 中に、しこりのようなものがある気がします。 現在は、化膿止めを塗り、患部にガーゼをあてています。 3)ただの細菌感染ではないのでしょうか? 肉芽腫かアテローマでしょうか。 調べてこの病名を知りました。 すぐに治療するべきですか? 保健はききますか。 皮膚科、形成外科、外科、どこに行けばいいのでしょうか。 自分で出来る処置方法は何ですか? ホットソークという治療法は危険でしょか? 以上です。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただければ幸いです。 何卒、よろしくお願い申し上げます。 Wednesday, December 13, 2006 8:24 PM [2006年12月13日 20時24分7秒] 「補足1おわり」 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。[2007年5月1日 18時2分44秒]
お名前: 匿名希望
はじめまして。 ピアスをあけて約半年、1か月前からスイミングを再開し、 プールに入る時はクリアワークスを使うようにしだした頃、 ピアスホールが赤くなりピアスを入れると 火傷のようなピリっとした痛みがするようになり始めたので 病院へ行きました。 膿みが出ているわけでも耳たぶが腫れているわけでもなかったのですが、 プールで泳いだと先生に伝えると、菌が入ったのかもしれない、 とシリコンチューブ治療をしてもらいました。 この際、金属アレルギーのパッチテストもおこない、 特に異常はなしでした。 約4週間シリコンチューブをつけていましたが、 つけている間は赤みも消え痛みや腫れもなかったのですが、 昨日、病院にてチューブをはずしてもらい、 クリアワークス(樹脂ピアス)を入れてもらったときに、 やはり同じ痛みがありました。 それをその場ですぐ先生に伝えたのですが、 「痛みは人それぞれ、気のせい」と言われてしまいそのまま帰宅しました。 帰宅後、樹脂ピアスをはずしてみるとホールは真っ赤になっていて、 ホールの中がぴりぴりと痛みました。 あわてて、自分で買い足していたシリコンチューブを入れると すぐに落ち着いて赤みが消えました。 その病院に問いあわせればいいのかもしれませんが、 「気のせい」と言われたので 新しく病院を探していてネットでこちらを知りました。 ご解答いただけるかどうかわかりませんが、 この状態はどういう状態なのでしょうか? もしよろしければお教えいただけると幸いです。 Tuesday, May 01, 2007 1:29 PM[2007年5月1日 13時29分17秒]